image

image

2016年3月6日日曜日

地方オケ、地方バンドの戦い方(3)地域のメディアには積極的にかかわる




こんにちは!謎の肩書の男、梅本です。



さてしばらく

「地方オケ、地方バンドの戦い方」

というテーマで書き逃げしております。


今日は「地域のメディアには積極的にかかわる」

ということで。


メディア。

色々ありますね。

テレビ、ラジオ、新聞、雑誌

影響力が強いのはこのあたりでしょう。

そのようなメディアの中でもローカルなものをまずは洗い出してみてください。


ローカルTV番組、TV局

ローカルラジオ番組、ラジオ局

ローカル新聞

ローカル雑誌



さらには商店街やショッピングモールなどが発行している、

フリーペーパーなどなど。


色々あると思います。


そういうものに積極的に絡んじゃおう、

というのが今回のお話です。


無料で取り上げてくれる場合もあれば、

広告費を払わないといけない場合もあるでしょう。


団体の資金によってどこまで食い込むかは変わってきますが、

当たって砕けろの精神でまずはコンタクトを取ってみることです。


どういった展開が出来るかはメディア側と一緒に考えながら作っていくべきでしょう。


地域情報に目がない人というのは地域を愛している人。

そんな人に気にかけてもらえる機会を作ったほうが、

全国紙などに金払うよりもよっぽど効果的だと思うのです。


この町にはこのバンドがある、

おらが村にはこんなオケがあるんだ、

そういう地域の誇りとなるように精進していただきつつ、

そうなるためのPRにも力を入れてみてはいかがでしょうか。


ほかにもツイキャスとかYouTubeとかでローカル情報を伝えている人もいるでしょう。

いろいろな接点を使って、団体の認知度を上げていきましょう。


音楽好きにとって、聴きに行けるオケやバンドがあるってのは、

とっても嬉しいことなのです。

貴重な存在なのです。


でも、その存在を知らなければ存在しないのと同じですし、

公演日がわからなければ、聴きにいくことも出来ません。


まずは地域のお客様を大事に。

それが出来ないバンドが遠方のお客様を呼び込むのは難しいと思います。





それではまた次回。








─────────────────

【ご案内】

▼拙著「風のコラージュ」amazon kindleストアで販売中!
http://goo.gl/dfL9EQ


高校吹奏楽部を舞台にした小説です。よろしければ是非。

Kindle本は、Kindleを持っていなくてもスマホ・タブレットのアプリやPC版Kindleなどで読めます。




こちらのブログもよろしくお願いします!

■吹奏楽動画あれこれ

※近年の海外の吹奏楽作品からオススメ作品を紹介する感じでブログ再開してます。